こさいたろうの視点・論点 0024
2017/11/07
民意を反映しない小選挙区制… 総選挙が終わり思うこと①
先の衆議院解散総選挙。結局は自民党・公明党、安倍内閣与党勢力圧勝の結果で終わった。自公合計で313議席。引き続き、衆議院全議席数の三分の二を超えた。しかし、比例代表選挙の結果を見ると、自民党の得票率は33.2%、公明党12.5%。二党を足しても50%には届かない。また、小選挙区の得票は自民党48.2%。この得票率で75.4%の議席を占有、これが圧勝の背景だ。小選挙区制という選挙制度が、自民党圧勝の最大の要因といえる。民意を反映した選挙結果とはとても言えない、と僕は思う。国権の最高機関である国会を構成する議員を選ぶ選挙の制度が小選挙区制度で本当によいのだろうか。
(以下、ご購読の上、読み進めて頂ければ幸甚に存じます)
農夫 こさいたろう(小斉太郎;元 港区議会議員)
※ 今の社会や政治に対して思うことを書き、発信する活動「こさいたろうの視点・論点」を始めています。
※ 現在、数十人の皆様にご購読料(発行協力費)を頂いております関係から、公式サイトには原則冒頭部分のみ掲載させて頂きます。誠に恐縮に存じますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※ ただし、時勢や内容等によっては全文公開する場合がありますこと、ご購読者の皆様にはご了解賜りたく存じます。
※ ご購読下さる方は、こさい宛てご連絡ください。月額500円(一口)をお願いしております。電子メールにて全文お送り致します。
※ 政治の現場を離れて4年、内容的に皆様にご納得頂けるものが書けるか、いささか不安ではありますが、これまでの自らの政治活動を思い返しながら、頑張ります。また、いずれ、ご購読者の皆様に見える形の双方向のやり取りができるようなオンラインサロンのようなものの立ち上げも考えています。